講師紹介 | 羽田野龍丈

羽田野 龍丈(はだの りゅうじょう)


NPO法人日本電気治療協会 理事長
株式会社HSG 代表取締役
はしもと接骨院 総院長


昭和51年、神奈川県相模原市で生まれる
小学生時代は少林寺拳法
中学高校は日大三高で柔道
大学は高野山大学で日本拳法と武道に明け暮れる
大学2年で肩関節脱臼、その後反復となり現役を引退、柔道整復師を目指す。
中学高校時代にお世話になっていた神奈川県相模原市の淵野辺接骨院の庄司院長の元修行し、
平成20年に神奈川県相模原市橋本に「はしもと接骨院」を開業
開業当初よりハイボルテージをほぼ全員の患者様に施術し、約4000人、10000以上の症例を経験する。
「1回で3割〜5割痛みが取れるまで治療をする」
「効かなかった治療の代金は頂かない」
の精神のもと手技、電気治療、生活指導を駆使し根本治療を目指している。
ハイボルトの他にも立体動態波、複合高周波EMS、高濃度酸素治療などの研究、実践を行っている。
平成24年に任意団体として「日本電気治療協会」を発足、
平成25年4月に「NPO法人日本電気治療協会」を発足させ、
全国に1人でも多くハイボルテージ治療ができる仲間を作りたい!!
との思いから柔整師、針灸師に対してのセミナー活動、体育協会などの
公共行事のアマチュアスポーツのボランティア活動を中心に活動している。


羽田野龍丈の『羽田野式月一勉強会』がオンラインサロンにて開催中です。
過去のマスター勉強会の動画を視聴できます。
 「ハイボルトマスター会員」に入会している方、限定ですので是非ご参加ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※「ハイボルトマスター会員」以外の方は申し込みページが表示さませんので、ご了承ください。